ページの先頭です

住宅用火災警報器について

[2024年7月30日]

ID:2198

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

住宅用火災警報器、設置していますか?

 住宅用火災報知器は、すべての住宅に設置が義務づけられています。火災から大切な命や財産を守るため、必ず設置してください。

 また、設置していても、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで作動しなくなる可能性があります。定期的に動作点検を実施し、10年を目安に機器を交換しましょう。

誰が取り付ける?

 住宅の所有者、管理者または占有者と定められています。したがって、持ち家の場合はその所有者が、賃貸の場合はオーナーと借受人が協議して設置することとなります。

どこに取り付ける?

設置が義務づけられているところ

 ・寝室 ・階段


設置が推奨されているところ

 ・台所

どこで買えるの?

 家電量販店やホームセンター、消防用設備取扱店などで購入できます。

悪質な訪問販売にご注意を!

 消防署の職員や役場の職員が個人宅を訪問し、住宅用火災警報器を販売することはありません。また、特定の業者に販売を委託することもありません。それらを装って個人宅を訪問する場合は、高額な販売など悪質な訪問販売の可能性がありますので十分ご注意ください。

※設置の有無などを点検することはあります。

詳しくはこちら

 詳しくはこちら(奈良県広域消防組合ホームページ)(別ウインドウで開く)をご覧ください。


◆問い合わせ 高市消防署 予防課 0744-52-4499


住宅用火災警報器についてへの別ルート